• 松茸の土瓶蒸し
  • ◇ 松茸の土瓶蒸し

  • お出しがごちそうだと再認識させてくれる”松茸の土瓶蒸し”当店では、鱧(又は甘鯛)と松茸のみとシンプルに仕上げております。しみ出た食材の旨味を深まる秋とともに味わってください。

  • 名月豆腐のお椀
  • ◇ 名月豆腐のお椀

  • 中秋の名月をイメージして丸く抜いた玉子豆腐に、しょうがを効かせた深みのあるすっぽんスープとかつお出し。肌寒くなる季節にあたたまる一椀です。

  • 煎り銀杏
  • ◇ 煎り銀杏

  • ほろ苦さともっちり食感、ほのかな自然な甘さ。燗酒との相性抜群なこの季節限定の”煎り銀杏”

  • 柿味噌グラタン
  • ◇ 柿味噌グラタン

  • グラタンとはいっても、お味噌と卵風味のソースで極めて”和”な感じに仕上げております。和歌山の名産品の”柿”をいつもとちょっと違った食べ方でどうぞ。

  • さんまの有馬煮とおひたし
  • ◇ さんまの有馬煮とおひたし

  • この時期にほどよい脂を持ち始める”秋刀魚”を骨まで食べてもらえるように炊き上げております。つけあわせは野菜の味わかるようにうす味で仕上げたおひたしとどうぞ。

  • うぼぜのりんご包み焼
  • ◇ うぼぜのりんご包み焼

  • 近海の”うぼぜ”が本当に美味しいこの季節、りんごを巻いてほのかに醤油が香る炭焼に仕上げました。淡いうぼぜの旨味とりんごの甘酸っぱさのハーモニーをお楽しみください。

  • いちぢくのしらあえ
  • ◇ いちぢくのしらあえ

  • 八百亀定番のフルーツのしあらえ。しっとりクリーミーなしらあえに、秋はいちじくのあっさりした甘さを合わせてました。ワインや吟醸酒とどうぞ。

  • 秋のデザート
  • ◇ 秋のデザート

  • 牛乳で炊いてぽってり仕上げたクリームが主役のかぼちゃのモンブラン、黒糖のわらびもち、スノーボールクッキーとともにしめの一品にどうぞ。